ショートステイ 光ケ丘 全室個室/ユニット型(4ユニット、定員42名) |
 |
 |
|
ショートステイ光ケ丘とは? |
要介護者・要支援者の皆様に短期間お泊り利用して
頂き、ご家族の介護負担の軽減や、ご家族の介護
代行を目的としたサービスです。
ご利用者にはユニットケア・個別ケアを行うことで、自宅での生活に近い環境で過ごして頂くことができ
ます。またレクリエーション参加や専門職のもと
機能訓練も行える刺激のある生活を送って頂くこと
ができます。
来られた時よりも笑顔で、来られた時よりもお元気になってご自宅に帰って頂けるよう、スタッフ一同支援させて頂きます。 |
|
 |
サービス内容 |
 |
●お食事、排泄、入浴等、日常生活上のお世話、介護をいたします。
●機能訓練、体操、レクリエーションを通して、心身機能・運動機能の回復・改善を図ります。
●ご家族の方の介護疲れ(精神的・肉体的な負担)の軽減に努めます。
●冠婚葬祭等の緊急時受け入れによる介護代行をいたします。 |
 |
|
ご利用料金 |
 |
●介護報酬の告示上の額(併設型ユニット型短期入所生活介護サービス費の1割)
介護度 |
要支援1 |
要支援2 |
要介護1 |
要介護2 |
要介護3 |
要介護4 |
要介護5 |
基準額(円/日) |
543円 |
660円 |
723円 |
790円 |
863円 |
930円 |
997円 |
基本内訳:日常生活上の援助及び介護等。(入浴・排泄・食事時含む) |
※加算
●送迎加算/片道
●機能訓練体制加算
●看護体制加算(Ⅰ)
●看護体制加算(Ⅱ)
|
184単位(184円)
12単位(12円)
4単位(4円)
8単位(8円) |
※看護体制加算(Ⅰ)(Ⅱ)につきましては、要支援の方は算定いたしません。
※介護職員処遇改善加算(Ⅰ)につきましては、所定単位数にサービス別加算率を
乗じた単位数で算定いたします。
※療養食加算につきましては、治療食を提供した場合のみ算定いたします。
※若年性認知症利用者受入加算につきましては、初老期における認知症の方に対し、
サービスを行った場合のみ算定いたします。 |
●滞在費利用者負担
滞在費内訳(円/日)
室料及び光熱水費 |
第1段階 |
第2段階 |
第3段階 |
第4段階 |
820円 |
820円 |
1,310円 |
2,250円 |
|
●食費利用者負担
|
第1段階 |
第2段階 |
第3段階 |
第4段階 |
300円 |
390円 |
650円 |
1,900円 |
※第4段階の方の内訳:朝食400円、昼食1,000円、夕食500円
|
●嗜好品…実費
●日用品費…バスタオル、シャンプー、石鹸等、教養娯楽費、オムツ等については無料です。 |
|
お申し込み方法 |
 |
●介護認定をすでに受けておられる方(要支援・要介護状態の方)については、お手数ですが、
担当のケアマネージャーに「ひかり苑のショートステイを利用したい!」ことをご相談の上、
サービス事業所との調整をお願いしてください。
※但し、急を要する方については、当苑に直接ご相談くださいましたら、担当のケアマネージャーに
連絡を取り、サービスの調整についてお手伝い致します。
●まだ介護保険の申請をしておられない方は・・・
当苑にご連絡くださいましたら、ご説明に伺わせていただきます。
●申し込みや見学の上、知り得たご利用者又はご家族の秘密は守ります。 |
 |
|